2009年11月26日
植えたァ
3ミリ以上なら植えられる5ミリが最高7ミリ以上は××
自家製だから今年は9月26日蒔き
11月下旬植え付けで予定どおり(来年12月まで保存できる)
売ってる苗は玉(?)が太いか、
細くても早く植えると「塔立ち」して××
カキガラと鶏糞を入れて整地
最初 条間25cm 株間15cm と
計って丁寧に植えていたが
腰が痛くなったので得意の大雑把で
ご覧のとおり
根さえ土についていたら大丈夫(???)
Posted by おかしょう at 17:56│Comments(5)
この記事へのコメント
わぁ〜楽しみですぅ(*^^*)
玉葱はどーしても涙が止まらなくなるんです(泣)
玉葱はどーしても涙が止まらなくなるんです(泣)
Posted by まんた at 2009年11月27日 11:51
大丈夫だよ!しっかり育ちますよ(^○^)楽しみにまってまぁす!
Posted by どん♪ at 2009年11月27日 11:52
収穫時期には紫ジャージで
参上しまっせ~~~!!(≧▽≦)彡☆
楽しみや~~~♪
参上しまっせ~~~!!(≧▽≦)彡☆
楽しみや~~~♪
Posted by ヴィアン
at 2009年11月27日 18:00

まんたさん
昨年から12月末まで保存できる種にしたので、今でも重宝してるよ、
草引きだけしていると後は手がかからな いので楽に作れます
どんちゃん
自家製の苗だから結構よいのが出来るよ
楽しみにしててネ
昨年から12月末まで保存できる種にしたので、今でも重宝してるよ、
草引きだけしていると後は手がかからな いので楽に作れます
どんちゃん
自家製の苗だから結構よいのが出来るよ
楽しみにしててネ
Posted by おかしょう
at 2009年11月27日 18:01

ヴィアン姉さん
生食用の赤いのも植えた~ヨ
来年の収穫を楽しみにネ
生食用の赤いのも植えた~ヨ
来年の収穫を楽しみにネ
Posted by おかしょう
at 2009年11月27日 18:03
